読んだ

徳川慶喜という人の、才覚は素晴らしいものがあったのだろう。 それが正しい選択肢だったのか、判断の分かれるところであろうが、早々に朝廷に恭順する事を決めた後、どれほど挑発を受けても最後までその戦略を貫き通し、明治の元勲よりも長命だったことなど…

今読んでいる

今上巻が読み終わったところなのだけれど、さすが名作だけあって読み応えもある。 頑固なほどに清廉な主人公が、その志を内に秘めながら、本当の成果を得るために清濁を併せ呑む術を身につけていくところなどは読み応えがある。 スピード感を持って事にあた…

買った

まだ読んでないですが、よさそうです。 やっぱりインターフェースですよねー。 継続的に研究し続けていかないとダメですね。ユーザ中心ウェブサイト戦略 仮説検証アプローチによるユーザビリティサイエンスの実践作者: 株式会社ビービット武井由紀子,遠藤直…

読んだもの、読みかけのもの

高校生くらいの時に買って、いつか読もうと思いながら積読状態だった本をやっと読み始めました。 おせーよ! 僕は村上春樹のわりに熱心な読者なのだけれど、これを読むと巷でよく言われている、彼がレイモンド・チャンドラーに強く影響を受けているという話…

読んだ

好むと好まざるとにかかわらず、WEBの登場と浸透によって、人間は変化し、変化に対応する人とそうでない人に隔絶する。これはしょうがないことだ。 ただその変化は一方的に変化に対応した人だけにプラスに働くわけではなくて 変化に対応しない側の人も、ある…

久しぶりの歴史モノ

大好きな、司馬遼太郎モノで未読だったこの本がブックオフで100円だったのですかさずゲット。 北条早雲ってものすごく晩成な人だったんだなぁ。 久しぶりに夢中で読んでます。箱根の坂〈上〉 (講談社文庫)作者: 司馬遼太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 19…

本貯金

緊縮財政下で、楽しみのための読書にかけれる費用はぐっと少なくなっている。 そのため、昨日はブックオフにて100円の本を10数冊まとめ買い。 単行本一冊の値段で10冊以上はお得。 しかも一冊一冊はわりと厳選したので、かなり楽しめそうだ。 その中の一冊を…

漫画は面白い

最近見つけたこの漫画は、なかなか期待できます!Astral Project 月の光 1巻 (ビームコミックス)作者: marginal,竹谷州史出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2005/12/26メディア: コミック クリック: 17回この商品を含むブログ (23件) を見るAstral P…

最近読んだ

妹に借りた本を何冊か。西の魔女が死んだ (新潮文庫)作者: 梨木香歩出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2001/08/01メディア: 文庫購入: 67人 クリック: 1,056回この商品を含むブログ (971件) を見るガンジス河でバタフライ (幻冬舎文庫)作者: たかのてるこ出版…

金持ち父さん

僕のビジネスの目覚めはすごーく遅くて、28歳くらいの時だ。 それまで何していたのかといえば、好きなことをして、楽しく、しかし無為に過ごしていただけ。 気が付いたらそのくらいの年になっていた。 当然お金の話とかは大嫌いで、起業とか、投資とか言って…

ヨメの本

が、ついに本日発売になりました。 二人して、夕食後近所に二軒ある大型書店においてあるか見に行ってきました。 ありました。 一軒は探しても中々見つからないような棚にまぎれていたので、勝手に平積みにしてきちゃいました。 スミマセン。 でももう一軒の…

読んだ

時代小説としてはあまりにも有名なもの。 ドラマ化もされています。 藤沢周平や池波正太郎が描く江戸の暮しの質感とはまたぜんぜん違うと感じた。 どちらが良いかは好み次第だが、僕はちょっとした食べものの表現がなんともうまそうに感じる藤沢周平の小説に…

時代小説

色々な事情で刑事を辞めた私立探偵が主人公のハードボイルド小説のような、時代小説シリーズ。 久しぶりに楽しく読んでいる。消えた女―彫師伊之助捕物覚え (新潮文庫)作者: 藤沢周平出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1983/08メディア: 文庫購入: 1人 クリック…

最近買った漫画

相変わらず面白い。 松方のワークスタイルのアンチテーゼとして「働かないマン」梶さんの存在が 面白く感じた。 結局「働きマン」も「働かないマン」も選択してそういうスタイルをとっているというより なるべくしてそうなっていて、それ以上でも以下でもな…

買った

このシリーズは現実的に勉強になるので 数冊持っているが、一連のシリーズの決定版といった風情だったのでとりあえず買った。決定版!「ベンチャー起業」実戦教本作者: 大前研一,アタッカーズビジネススクール,織山和久,炭谷俊樹,森本晴久,竹内弘高,小川政信,…

息抜き

ひさしぶりに娯楽的な本を読んだ。 時々頭を緩めないと、カチカチになってつまんない事しか思いつかなくなる。アキハバラ@DEEP (文春文庫)作者: 石田衣良出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/09/05メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 14回この商品を含む…

買った

ロングテール―「売れない商品」を宝の山に変える新戦略作者: クリスアンダーソン,Chris Anderson,篠森ゆりこ出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2006/09メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 64回この商品を含むブログ (82件) を見るロングテール理論につてい…

スゴイ面白い本と普通の本

まだ読み始めたばかりなのだが、すごく面白い。 スタートアップする時に是非読んでおきたい推薦図書だ。シリコンバレー・アドベンチャー―ザ・起業物語作者: ジェリーカプラン,Jerry Kaplan,仁平和夫出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 1995/10/17メディア: 単…

買った

WEB進化論以降の一連の新書の系譜に当たるものだろう。 さすがに飽きてきた。グーグル・アマゾン化する社会 (光文社新書)作者: 森健出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/09/15メディア: 新書購入: 5人 クリック: 64回この商品を含むブログ (154件) を見る

マンガ

最近の小説や映画にイマジネーションの枯渇を感じることが多い中、マンガにはまだまだまだ豊かさがあふれているものに出会えることが多い。渋谷の文教堂の中にあるモトヤカフェで読んでて、最初の数ページ目からちょっと泣く。(声は出してませんよ。。) す…

読んだ

ちょっと現在の視点で読むと古さや、論理の飛躍、官能的な場面の安直さ、不用意な多用などが目立ち伝奇SFというジャンルの名作という感じは受けなかった。石の血脈 (角川文庫―リバイバルコレクション エンタテインメントベスト20)作者: 半村良出版社/メーカ…

げんしけん

まちにまったげんしけん8巻。 斑目達の卒業以来、パワーダウンしたのは仕方がないが 久しぶりに面白く読めた。げんしけん(8) (アフタヌーンKC)作者: 木尾士目出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/08/23メディア: コミック購入: 3人 クリック: 27回この商品…

買った

セス・ゴーディン氏の著作にはここのところ非常にインスパイアされる。 今、何に注力することがベストなのか。 まだ読んでいる最中だが多くの気付きが得られた。オマケつき!マーケティング作者: セス・ゴーディン,沢崎冬日出版社/メーカー: ダイヤモンド社発…

買った

やっぱり気になるんだよね。 堀江関連本。 特に先日のカンブリア宮殿に平松社長が出てるのを見て余計に。逆襲―ドキュメント堀江貴文作者: 大下英治出版社/メーカー: 竹書房発売日: 2006/08メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (11件) を見る

読んだ。

ザーッと読みました。 少し前の時代にその世界を間近に見ていた優秀なヒトが 将来をどんな風に予見し、何に反応していたのかがわかって面白かった。 ベンチャー的態度としては予測するというより反応して とりあえず全力で試してみて あとは野となれ山となれ…

買った、まだ読んでない。

相変わらず買う力が読む力を上回ってます。 いまさらながらセス・ゴーディン氏の著書にはまってます。 今だからともいえるが。「紫の牛」を売れ!作者: セス・ゴーディン,門田美鈴出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2004/02/20メディア: 単行本購入: 1…

買った

本好きならきっとみんなそうだと信じて疑わないのだが 古書店や、古本にまつわる話が大好きだ。 本がうずたかく詰まれた光景や 壁じゅうにめぐらされた本がぎっしり詰まった本棚にあこがれる。何となくそういう雰囲気を感じたので買って見ました。 あと、長…

マーケティング本

僕が今やろうとしている事業はWEB上で展開する、コンシューマ向けサービスなのでマーケティングをいかにうまくやるかということが肝である。 開発を担当してくれる心強い見方が出来たので、なおのことこのマーケティングという側面に自分のリソースを集中で…

買った

きちんとした参考書。 一冊持っておいてもいいと思い。Webマーケティングの入門教科書―高い成果を生み出すためのマーケティング/広告/プロモーションの手法とは (Web Designing Standards)作者: 田中あゆみ出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日:…

買った

リクルートものは興味深いので買ってみたが いまいちだなぁ。リクルートで学んだ「この指とまれ」の起業術 (日経ビジネス人文庫)作者: 高城幸司出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 2006/03/01メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 43回この商品を含むブロ…